Course 受講内容

職業能力開発講習
エステティシャン・アロマセラピスト育成科(基礎コース)
約4か月で学び、習得できるこれだけのスキル!
基礎コースだから未経験の方も多く参加されています。
卒業する頃には即戦力に!
社会人としてのスキル
職業能力開発講習で、就活を有利に進めます!
-
ビジネスマナー
仕事に対する心構えや、あいさつ、名刺交換、言葉遣い、電話応対など社会人としての基本的なマナーを学びます。 -
自己理解
自分の特徴などを見つめなおす就業経験の棚卸、自分の強み、興味関心、価値観の振り返りを行います。 -
職業生活設計
職業生活の振り返りと今後、ジョブ・カード制度の概要・目標設置票の作成を行います。 -
コミュニケーション(聴き方や話し方)
自己概念、好き・嫌い(価値観)思い込みや先入観への気づき、聴き方(傾聴力)、話し方(自分も相手も大切にする表現)の向上を図ります。
自分磨きにも役立つエステ・アロマのスキル
経験豊かな講師陣による技術指導で輝く自分を見つけよう
-
ボディトリートメント
日本エステティック協会認定
ボディエステティシャン資格 -
フェイシャルトリートメント
日本エステティック協会認定
フェイシャルエステティシャン資格 -
アロマテラピー
日本アロマ環境協会
アロマテラピー(1級・2級)検定 -
美肌検定
日本エステティック協会
AJESTHE美肌エキスパート®認定証
※すべて任意受検による
※フェイシャル・ボディエステティシャン検定は試験合格後、800時間以上の実務経験が必要
手厚い就職支援
就職を目指すあなたをサポートする協力なプログラム
-
履歴書・職務経歴書作成
キャリアコンサルタントがあなたの履歴書・職務経歴書を事前に確認し、記述内容に関する添削やアドバイスを行います。記述様式や志望動機など、応募先の企業に合わせたアピールができるようにしっかりサポートしますので、履歴書・職務経歴書に苦手意識のある方も安心。 -
面接指導
面接ではその人の表現力や構成力が問われます。アクアビューティーカレッジでは模擬面接を実施し、面接時のマナーや受け答えの添削・指導・アドバイスを徹底的に行います。社会人経験が浅い方でも、当校の面接指導で自信を持って実際の面接に臨めるようになりますよ。 -
キャリアコンサルタントによる就活サポート
経験豊富なキャリアコンサルタントがあなたのキャリアアップをしっかり支援。授業や就職に関する悩みや相談に耳を傾け、最善・最適な答えをあなたと二人三脚で見つけます。あなたの魅力を引き出し、自信を持って進路決定できるように、採用までの活動をしっかりサポートします。
■定員:20名
■時間 10:00~16:30 ※土日祝は休み
■開講期間については、決定次第当ホームページでご案内しています。最新情報については、
こちら
をご確認ください。
Training 訓練内容
期間・時間
受講期間 | 4ヵ月間 【訓練日数】75日 【訓練時間総合計】405時間 |
---|---|
受講時間 | 10:00 〜 16:30 |
受講内訳 | 【職業能力開発講習】117時間 (※職場見学・職業体験・職業人講和を含む) 【学科】91時間 【実技】197時間 |
定員 | 20名 ※随時学校見学できます |
学科
- ・職業業能力開発講習
- ・安全衛生
- ・衛生と消毒
- ・美容概論
- ・皮膚学
- ・化粧品学
- ・解剖生理学
- ・栄養学
- ・ホメオタシスとストレス
- ・美容カウンセリング概論
- ・アロマテラピー概論
- ・サロン経営学
実技
- ・ハンドケア&フットケア&ヘッドケアトリートメント実習
- ・フェイシャルトリートメント基礎実習
- ・ボディトリートメント基礎実習
- ・アロマテラピー実習
- ・エステティック総合施術実習
- ・職場見学・職場体験・職業人講話
※実技については相モデル形式で行いますのでご了承ください。
訓練により、エステティックサロン等施設において、顧客対応やエステティック施術の基本作業・対応ができることを目指します。
学科の内容
入校式・オリエンテーション・修了式 | 入校式・訓練の概要説明等【3時間】 修了式【2時間】 |
5時間 |
---|---|---|
安全衛生 | 安全衛生の必要性、安全衛生法規 | 1時間 |
衛生と消毒 | 消毒の種類と方法 | 2時間 |
美容概論 | 美容業界の最新情報、エステティックの概論 関連法規 |
3時間 |
皮膚学・化粧品学 | 皮膚に関する基礎知識 皮膚の分析と肌についての留意点 |
18時間 |
化粧品学 | 化粧品の成分・作用の基礎知識 | 6時間 |
解剖生理学 | 身体の構造、内臓の仕組みや働きに関する基礎知識 | 12時間 |
栄養学 | 内面美容・食生活や栄養に関する基礎知識 | 6時間 |
ホメオスタシスとストレス | 生命誕生の歴史、ホメオスタシスについて、ストレスについて | 3時間 |
美容カウンセリング概論 | カウンセリング、コンサルティング、エステティックサロンを想定したロールプレイング | 9時間 |
アロマテラピー概論 | アロマテラピーの基礎、アロマテラピーの歴史、精油の知識 | 25時間 |
サロン経営学 | サロン解説のシミュレーション、運営と管理、集客とリピーター育成、人材管理、広報、顧客管理の基本、クレーム・トラブル対応、アフターサービス情報の提供 | 6時間 |
実技の内容
ハンド&フットケア&ヘッドケアトリートメント実習 | ハンドケア、フットケア、ヘッドケアのトリートメントテクニック(衛生管理、セッティング、基本手技、ハンドケア、フットケアトレーニング) | 30時間 |
---|---|---|
フェイシャルトリートメント基礎実習 | お顔のトリートメントテクニック (衛生管理、セッティング、クレンジング、基本手技、拭き取り) |
72時間 |
ボディトリートメント基礎実習 | 美容オイルトリートメントテクニック (衛生管理、セッティング、部位ごとのトリートメント) |
60時間 |
アロマテラピー実習 | 精油を使ったクラフト(バスソルト、アロマスプレーの作製)、アロマテラピートリートメント | 11時間 |
エステティック総合施術実習 | トータルケアテクニック(トラブル別ケア、マスク、機器の応用、カウンセリング) | 24時間 |
職場見学 | エステティックサロン見学・リラクゼーションサロン見学 | 4時間 |
職場体験 | 接客補助・エステティック施術補助の体験 | 6時間 |
職業人講話 | エステティシャンの現場で求められるコミュニケーション能力やスキル、仕事の魅力 | 6時間 |
Price 受講料および自己負担額
受講料 | 無料 (但し、認定資格試験を受験する場合、受験料は自己負担です) |
---|---|
テキスト代 | 7,700円(税込) (※入校後に購入していただきます) |
職場体験・職場見学にかかる交通費 | 実費 |
Admission 入学について
アクアビューティーカレッジは職業訓練校です。
ご入学いただくには、ハローワークを通じてのお申込みが必要になります。
-
住所地を管轄するハローワークで求職の申込みをする
アクアビューティーカレッジで職業訓練校に通うには、まずはご自身の住所地を管轄するハローワークの窓口で、求職の申込をおこなってください。
-
ハローワークで受講申し込み書類作成・提出
ハローワークで受講申込み書類を作成し、募集期間内にご自身でアクアビューティーカレッジまで提出してください。
-
選考面接
アクアビューティーカレッジにて選考面接を行います。※選考面接後、1週間程度で合否をご連絡します。
-
入学・受講スタート
選考に合格されましたら、入学・受講スタート。プロへの第一歩を一緒に踏み出しましょう!

求職者支援について
職業訓練受講給付金制度
ハローワークの支援指示を受けて求職者支援訓練【職業訓練】を受講する方が、一定の要件を満たす場合に支給されます。
●支給額
職業訓練受講手当:月額10万円
通所手当:通所経路に応じた所定の額
※給付金を受ける条件など、詳しくはハローワークでお尋ねください。