大阪府茨木市西中条町1-1 ハタセViビル3F

卒業生の声

渡辺 真弓 様

アクアビューティーカレッジ訓練校を知ったきっかけは?

ぱど

アクアビューティーカレッジを選んだ理由は?

自宅から近かったので。

訓練校の雰囲気はどうでしたか?

明るくて楽しかったです。

授業ではどのようなことを学ばれましたか?

アロマ、エステマッサージの手技。

エステの職業訓練を選ばれた理由は?

手に職を付けたかったから。

アクアビューティーカレッジの印象は?

確かな技術が得られました。 ただ生徒20人にベッド5台だったので・・練習をもっとしたかったです。。

訓練校で学ばれたことは実技で生かされていますか?

はい、現在は自宅でサロンを開業しています。

エステサロンを開業したいと思ったきっかけは何でしょうか?

売上やノルマ、時間に縛られて仕事をするのが嫌だったので。

開業前の不安点はありましたか?

自分で分からないことがあった時どう対応するのかが不安でしたが、日笠先生がいつも助けて下さっているので安心して自宅でしています。

開業資金・目標のお役立ち(売上)を教えて下さい(現在の1ヶ月のお役立ち(売上)は?)

開業資金8万円   目標10万円   売上3万円

今後の課題・豊富・夢を聞かせて下さい。

課題:身体の筋肉・骨の名称等を頭にいれてマッサージをする。抱負:常にお客様満足度100%で帰っていただく。夢:整体(骨盤矯正)とマッサージを組み合わせたサロンをつくる事。好きな女子サッカーチームにボランティアでエステをしにいく事。


関連する記事

求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職中の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、ハローワークにおいて強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度による、公共の職業訓練です。

  • ※ 教材費は自己負担となります。
  • ※ ハローワークに求職の申込みを行った方が、その後の職業相談の結果、
    就職するために職業訓練受講の必要があるとローワークが認めた場合に受講申込書が交付されます。
  • ※ 詳しくは居住地を管轄するハローワークにて、ご相談ください。

卒業生から頂いた声

卒業後の進路

月別アーカイブ

求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職中の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、ハローワークにおいて強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度による、公共の職業訓練です。

  • ※ 教材費は自己負担となります。
  • ※ ハローワークに求職の申込みを行った方が、その後の職業相談の結果、
    就職するために職業訓練受講の必要があるとローワークが認めた場合に受講申込書が交付されます。
  • ※ 詳しくは居住地を管轄するハローワークにて、ご相談ください。
  • 北摂茨木市でエステを学ぶ
  • 現場で体験!スチューデントサロン
  • 募集日程を見る
  • 講師ブログ
  • エステティシャンを育てる講師募集
  • 求職者支援制度の手続きについて
このページの先頭へ