大阪府茨木市西中条町1-1 ハタセViビル3F

講師ブログ

令和2年6月開講生♪職業能力開発講習授業始まりました♪

6月25日から職業能力開発講習がスタートし、いよいよエステティシャン・セラピスト育成科の授業がスタート致しました🎶

4か月後が楽しみです✨

新型コロナウイルス・インフルエンザ感染予防対策について

アクアビューティーカレッジでは新型コロナウイルス・インフルエンザ感染予防として、受講生が安心・安全に訓練に取り組めるようよう、以下の対策を講じています。

・通所(出勤)前の体温チェック
・検温器による体温チェック
・全員のマスク着用と咳エチケットのお願い
・手洗い・うがいの徹底
・全員の手指消毒
・施設入り口へアルコール消毒液の設置
・入り口ドア、換気窓(ドア)の開放
・座席間隔の拡大
・入口ドア、ベッド、使用機器など、多くの人が触れる箇所への消毒の徹底
※掃除で使用する洗剤は、飲食店用の強めの洗剤を使用し、消毒液等で除菌を行っております。
※教室の前後に換気窓があるため開放でき、受講環境が優れています。

あくまでも予防であり、受講生ならびに従業員の健康と安全を考慮したものです。
感染防止のための環境づくりを徹底して行っています。


2月開講修了式♪

2月開講受講生の修了式🎵

早々にも就職が決まり退校していく受講生もいた中、訓練開始4か月目から就職活動に励んだ2名の受講生。無事就職が決まり修了式を迎えることができました㊗

修了おめでとうございます🎶

初めて就く🔰エステのお仕事に不安がある中、最後は堂々と美容業界で頑張ります❗と宣言👏

今後の活躍期待しています❣

パック難しかったですね。

最後は上手に仕上がりました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職中の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、ハローワークにおいて強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度による、公共の職業訓練です。

  • ※ 教材費は自己負担となります。
  • ※ ハローワークに求職の申込みを行った方が、その後の職業相談の結果、
    就職するために職業訓練受講の必要があるとローワークが認めた場合に受講申込書が交付されます。
  • ※ 詳しくは居住地を管轄するハローワークにて、ご相談ください。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職中の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、ハローワークにおいて強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度による、公共の職業訓練です。

  • ※ 教材費は自己負担となります。
  • ※ ハローワークに求職の申込みを行った方が、その後の職業相談の結果、
    就職するために職業訓練受講の必要があるとローワークが認めた場合に受講申込書が交付されます。
  • ※ 詳しくは居住地を管轄するハローワークにて、ご相談ください。
  • 北摂茨木市でエステを学ぶ
  • 現場で体験!スチューデントサロン
  • 募集日程を見る
  • 講師ブログ
  • エステティシャンを育てる講師募集
  • 求職者支援制度の手続きについて
このページの先頭へ