大阪府茨木市西中条町1-1 ハタセViビル3F

講師ブログ

エステティシャン・アロマセラピスト育成科♪企業実習♪

【訓練生の感想】

ワンコインエステが無事終了したことに安堵の気持ちでいっぱいです。
今回は2回目ということで、チームワークもスムーズで、お客さまへのおもてなしも改善できたと思います。
私が担当したT様。
ビラ配りからお話しさせていただいたのですが、第一印象はかなりお疲れの様子でストレスを抱えているんだろうなとお見受けしました。
普段、口にできないストレスを施術によって吐き出してくれたのか、終った頃には表情に柔らかさが増し、垢抜けた感じがしました。
施術中、「お客様をきれいにしたい」と思いました。

エステティシャンとは、痩せることやきれいになる為だけの目的で利用するお客様の手助けだけではなく、コンプレックスを改善し、それによって今後前向きにイキイキと過ごしていける導きをいかにできるかだと思いました。
いわば、その人の人生をも変えるきっかけをつくる仕事だと感じました。
大変な仕事だと思いますが、大変な仕事ほど充実感や達成感も大きいと思います。

今後、エステティシャンとして働く準備をさせていただき本当に勉強になりました。
いつまでも気持ちは初心で、技術は日々精進し頑張りたいと思います。

ありがとうございました!
お客様から頂いた施術代金は東日本大震災の義援金に当てさせて頂きましたぴのこ:) 【講師の感想】

2度めの体験と言う事もあり少し余裕があるようにみえました。
フェイシャル体験の経験からその時に気づけけなかった事やお声掛け等落ち着いてできていたと思います。
ボディの場合はペアーを組んでお互いのリズムを見ながら進めていかないといけない難しさも上手くできていました。
皆で助け合いながら1日を終える事ができ充実した1日になったと思います。
この気持ちを忘れず、次のステージでも頑張って下さい手

求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職中の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、ハローワークにおいて強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度による、公共の職業訓練です。

  • ※ 教材費は自己負担となります。
  • ※ ハローワークに求職の申込みを行った方が、その後の職業相談の結果、
    就職するために職業訓練受講の必要があるとローワークが認めた場合に受講申込書が交付されます。
  • ※ 詳しくは居住地を管轄するハローワークにて、ご相談ください。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職中の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、ハローワークにおいて強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度による、公共の職業訓練です。

  • ※ 教材費は自己負担となります。
  • ※ ハローワークに求職の申込みを行った方が、その後の職業相談の結果、
    就職するために職業訓練受講の必要があるとローワークが認めた場合に受講申込書が交付されます。
  • ※ 詳しくは居住地を管轄するハローワークにて、ご相談ください。
  • 北摂茨木市でエステを学ぶ
  • 現場で体験!スチューデントサロン
  • 募集日程を見る
  • 講師ブログ
  • エステティシャンを育てる講師募集
  • 求職者支援制度の手続きについて
このページの先頭へ