大阪府茨木市西中条町1-1 ハタセViビル3F

講師ブログ

エステティシャン・アロマセラピスト育成科♪実習♪

【訓練生の感想】

前回のフェイシャルの反省点を踏まえ本番に挑むことができました。
施術中も集中力が欠けることなく行うことができたと思います。
二人体制での施術で動き方やサポートがないことで難しい点は感じましたが、経験を積むことで慣れていくんだなぁと思いました。
一般のお客さまも来ていただくことができ、大きな問題も起きず1日を終えることができ良かったです。
改めて、エステの仕事に魅力を感じました。
施術を終えてから喜んでいただくのもそうですが、施術中に「このお客様はどこを気になされて何を望んでおられるのか」を考えながら施術にあたると、「これからこのお客様はどんな風に変わっていくんだろう?」これからもサポートしていきたいという気持ちになりました。

また、訓練に参加させていただいて感じたことは、自分の問題だけでなく、家庭と仕事を両立させることの難しさも感じました。
どんな仕事もそうですが、「お客様と親身になって取り組んでいく」その環境を整えられるまで教えていただいたことを忘れずに、必ずエステの仕事に就きたいと強く思いました。
貴重な経験ありがとうございました♪ お客様から頂いた施術代金は東日本大震災の義援金に当てさせて頂きましたぴのこ:)

ネイリスト育成科修了式♪

ネイルの基礎から始め、最後はジェルネイルを相モデルで施術出来るようになるまで3ヶ月皆さん努力され無事修了式を迎えることが出来ました手 生徒の皆さんは受講中に授業外にはなりますが、全員がネイリスト技能検定試験の受験をされ無事合格する方も多く
ネイリストとして就職出来るように努力されておられましたkirakira2 これから環境も変わり忙しい毎日が続きますが、生徒の皆さんが良い就職先に恵まれ充実した毎日を過ごされるように影ながら応援していますぴのこ:) キラキラした毎日を過ごせるように日々努力を押しまず頑張りましょうねニコッ

求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職中の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、ハローワークにおいて強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度による、公共の職業訓練です。

  • ※ 教材費は自己負担となります。
  • ※ ハローワークに求職の申込みを行った方が、その後の職業相談の結果、
    就職するために職業訓練受講の必要があるとローワークが認めた場合に受講申込書が交付されます。
  • ※ 詳しくは居住地を管轄するハローワークにて、ご相談ください。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職中の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、ハローワークにおいて強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度による、公共の職業訓練です。

  • ※ 教材費は自己負担となります。
  • ※ ハローワークに求職の申込みを行った方が、その後の職業相談の結果、
    就職するために職業訓練受講の必要があるとローワークが認めた場合に受講申込書が交付されます。
  • ※ 詳しくは居住地を管轄するハローワークにて、ご相談ください。
  • 北摂茨木市でエステを学ぶ
  • 現場で体験!スチューデントサロン
  • 募集日程を見る
  • 講師ブログ
  • エステティシャンを育てる講師募集
  • 求職者支援制度の手続きについて
このページの先頭へ