大阪府茨木市西中条町1-1 ハタセViビル3F

講師ブログ

講師ブログ

令和元年5月開講生終了式を終えて♪

修了おめでとうございます
あっという間に過ぎた4ヶ月ですが、毎回思うことは、様々な才能を持った皆さんとの出会いに感謝すると共に

真摯な態度での学びへの姿勢と向上心にも、講師として遣り甲斐を感じました

もっと、もっと沢山の学びをと思い、常に私の引き出しを開けてまいりました。

どれだけ皆さんに伝わり、活かし、更に次世代に伝えて頂ける中身であったかは、いつも自問自答ですが、

これからも学びを求めて入校される生徒さんには、沢山の学びを提供して、今後に活かして頂ければ幸いです

そして、卒業生の皆さんが、無事就職して、其々の場所で、花咲かせて頂けるける事を願っております

 
今回も沢山の実技風景や、皆さんの写真をアップしますので、アクアのアットホームな中にも、やる時はやる

メリハリのある生徒たちの写真をご覧下さい

生徒さんから頂いた心のこもった色紙

実技風景フット、ボディー、フェイシャルとレベルアップしていきます

最初はみなさん四苦八苦ですが、だんだんこつをつかみ、心のこもった技術ができるようになります。

 もこもこの泡洗顔
超音波洗浄

企業実習でのスーツ姿で記念撮影

企業実習後は皆さんで反省会をされたそうです☺

昼休憩のひと時🤗 そして終了式当日 たくさんの出会いと感動有難う💝

今後のご活躍を陰ながら願っております💐

 
講師  坂本 真弓

求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職中の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、ハローワークにおいて強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度による、公共の職業訓練です。

  • ※ 教材費は自己負担となります。
  • ※ ハローワークに求職の申込みを行った方が、その後の職業相談の結果、
    就職するために職業訓練受講の必要があるとローワークが認めた場合に受講申込書が交付されます。
  • ※ 詳しくは居住地を管轄するハローワークにて、ご相談ください。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職中の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、ハローワークにおいて強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度による、公共の職業訓練です。

  • ※ 教材費は自己負担となります。
  • ※ ハローワークに求職の申込みを行った方が、その後の職業相談の結果、
    就職するために職業訓練受講の必要があるとローワークが認めた場合に受講申込書が交付されます。
  • ※ 詳しくは居住地を管轄するハローワークにて、ご相談ください。
  • 北摂茨木市でエステを学ぶ
  • 現場で体験!スチューデントサロン
  • 募集日程を見る
  • 講師ブログ
  • エステティシャンを育てる講師募集
  • 求職者支援制度の手続きについて
このページの先頭へ